アメリカ生活

【2025】ロサンゼルスでおすすめのラーメン・つけ麺屋|人気店6選

海外滞在中も恋しくなるのは日本の味。ロサンゼルス滞在中もできるなら美味しいラーメンを味わいたいですよね。

本記事では、元在住者がロサンゼルスで人気のあるおすすめのラーメン・つけ麺屋を8選ご紹介します。

※2025年1月時点での情報です。

筆者『Maruna』が実際に行って美味しかったラーメン屋6選とつけ麺屋2選を厳選してシェアします!

ロサンゼルスでおすすめのラーメン屋|人気店6選

ロサンゼルスはアメリカの中でも、特に日本人が多い地域。そのため、LAのラーメン屋は年々増加傾向にあり、今ではラーメン屋激戦区です。

細麺、太麺、博多ラーメン、、二郎系、家系、こってり味、あっさり味などそれぞれのお店の特徴、お店の場所や値段も記載しているのでご参考ください。

博多一幸舎(HAKATA IKKOUSHA)

博多一幸舎は福岡生まれの博多ラーメンチェーン店。ロサンゼルスを中心に複数の店舗を展開しています。アメリカでラーメンと言えば豚骨ラーメンが人気ですが、博多一幸舎の豚骨ラーメンはその中でも大好評です。

こちらのお店は私がロサンゼルスに住んでいた時に一番通ったラーメン屋で、とても美味しい博多ラーメンが食べられます

ここでは、麺の硬さやトッピングなどをカスタマイズできます。ラーメンだけでなくチャーシュー丼などのサイドメニューも美味しいので、足を運んでみることをおすすめします!

またこちらのお店は、季節によって割引キャンペーンを開催したり、期間限定メニューが出たりするお店なので、インスタグラムなどで事前にチェックしておくと便利です。

Maruna
私はいつも豚骨ラーメンかこってり系のガーリックがしっかり効いたブラック豚骨をよく頼んでいました!

メモ

  • 博多一幸舎 ウェブサイト:https://www.ikkoushaca.com/
  • 場所:リトルトーキョー、トーランス、コスタメサ
  • 値段:豚骨ラーメン$14.50、ブラック豚骨$15.00(追加トッピング別料金)
  • こんな人におすすめ:細麺、こってりした味、博多ラーメン、チャーシュー丼が好きな人

ロサンゼルスには博多一幸舎以外にも日本のチェーン店がたくさんあります。

新撰組(Shin-Sen-Gumi)

新撰組は、ロサンゼルス近郊で展開する博多ラーメンレストラン。

新撰組はラーメン以外にも焼き鳥やしゃぶしゃぶなどの専門店も展開していますが、博多ラーメンの専門店は6店舗と一番多く展開しています。

店内も日本人のスタッフさんがいることもあり、入店するといらっしゃいませで迎えてくれます。新撰組はトッピングの種類が豊富で、自分の好きなようにラーメンをカスタマイズできるのが魅力的です。

こちらのお店は、ラーメン以外のサイドメニューが非常に豊富で揚げ物、丼もの、カレー、おつまみなどアメリカのラーメン屋さんと思えないくらい充実しています。

メモ

  • 新撰組 ウェブサイト:https://shinsengumigroup.com/ja/
  • 場所(Hakata Ramen):ガーデナ、ファウンテンバリー、アーバイン、ローズミード、リトルトーキョー、ダウンタウンLA
  • 値段:博多ラーメン$13.75(追加トッピング別料金)
  • こんな人におすすめ:細麺、博多ラーメンが好きな人、色々なトッピングやサイドメニューを楽しみたい人

ロサンゼルスの近郊、トーランスでおすすめの日本食レストランはこちら

時代屋

ロサンゼルス近郊のガーデナにあるラーメン屋、時代屋ラーメン

時代屋は古風な店内と装飾された日本のデザイン特徴的で懐かしさ感じる人も多い日本人にとって居心地の良いラーメン屋さんです。

時代屋は、様々な種類のラーメンを取り揃えていて、家系豚骨、塩豚骨、味噌豚骨、東京スタイルのラーメン、野菜ラーメン、担々麺など本当にたくさんあります!

また、サイドメニューのUFO餃子は時代屋特製の高い人気を誇る餃子です。

Maruna
アメリカの餃子は小さい餃子や中身があまり入っていない餃子も多いのですが、時代やの餃子は身がいっぱい詰まっていて満足感があるのでおすすめです!

こちらには、アメリカではなかなか見かけない横浜家系ラーメンがあるので、神奈川県出身の私は特に重宝していました。

メモ

  • 時代屋 ウェブサイト:https://jidaiya.torihei-usa.com/
  • 場所:ガーデナ
  • 値段:豚骨ラーメン$11.95、スパイシー味噌ラーメン$13.95(公式ホームページに記載してある値段ですが、情報がアップデートされていない可能性があります。)
  • こんな人におすすめ:細麺と太麺、横浜家系ラーメン、東京ラーメン、パリパリの羽根つき餃子を食べたい人

時代屋があるガーデナは日本人も多く、ラーメンの他にも豊富な日本食レストランが揃っています。

ガーデナ(Gardena)でおすすめの日本食レストラン9選

UMENOYA RAMEN

UMENOYA RAMENはトーランスにあるラーメン店。なんとこちらのお店にはあの二郎系ラーメンがあるのです!

名前もJiro Ramenとそのままで、ここに来れば二郎系のボリューム満点なラーメンを堪能することができます。

他にも豚骨ラーメンや味噌ラーメン、ゆず塩ラーメン、ベジタリアンラーメンなどたくさんの種類のラーメンの中から好きなものを選べます。

メモ

  • Umenoya ウェブサイト:https://umenoya.res-menu.com/
  • 場所:トーランス
  • 値段:Jiroラーメン$23.30、醤油ラーメン$17.00、豚骨ラーメン$20.00
  • こんな人におすすめ:二郎系ラーメンを求める人、豊富な種類のラーメンから選びたい人

楽観ラーメン(Rakkan Ramen)

東京ラーメンが売りの楽観ラーメンは、日本にも東京を中心に展開しているラーメン屋です。

メニューも写真付きで現代的でおしゃれなデザインで、楽観ラーメンはデートなどにもおすすめの場所です。

他のラーメン屋と比べて油ぽっさが控えめなので、あっさり系のラーメンが好きな人は相性が良いお店です

Maruna
キッズメニューもあり、家族連れにも大人気なお店なので、子供から大人までみんなで美味しいラーメンを味わうことができます!

店舗によっては14時から17時までハッピーアワーとなっていて、ビールなどのアルコールをお得に注文できます。

メモ

  • 楽観ラーメン ウェブサイト:https://rakkanramen.com/
  • 場所:レドンドビーチ、ロングビーチ、ロサンゼルス市
  • 値段:醤油ラーメン・塩ラーメン・味噌ラーメン$16.50、スパイシー味噌ラーメン$17.00
  • こんな人におすすめ:細麺と太麺、あっさりした味、東京ラーメンを楽しみたい人

陣屋ラーメンバー(JINYA RAMEN BAR)

陣屋ラーメンバーは、全米にお店を拡大している大人気ラーメンチェーン店。

店内はバースタイルのカウンターとテーブル席の両方がありますが、全体的に黒のシックなデザインの店舗が多いように感じます。

豚骨ラーメン、ワンタンラーメン、ビーガンラーメン、グルテンフリーラーメンなどお客さんを選ばない豊富なメニューも多くのお客さんがリピートする理由の一つ。

普段はあまりラーメンを食べないアメリカ人も、陣屋のラーメンは食べられるという人もいるそうです。

陣屋ラーメンバーにはシェフのスペシャルメニューもあり、他のラーメン屋とは少し違ったユニークな特徴も面白いですね。

メモ

  • 陣屋ラーメンバー ウェブサイト:https://www.jinyaramenbar.com/
  • 場所:サンタモニカ、ダウンタウンLA、ロングビーチ、ハリウッド、スタジオシティ、バーバンク
  • 値段:豚骨オリジナル・豚骨ブラック$19.90、スパイシー旨味味噌ラーメン$19.00
  • こんな人におすすめ:細麺と太麺、ビーガンやグルテンフリー、味が濃い目のラーメンを求める人

ロサンゼルスで大人気!おすすめのつけ麺屋2選

以下では、私が実際に行ってみて美味しいと感じた、ロサンゼルスで人気のあるつけ麺屋を2選ご紹介します。

ラーメン&つけ麺TAO

ロサンゼルス郊外、ナッツベリーファームの近くにあるラーメン・つけ麺屋、ラーメン&つけ麺TAO

こちらではラーメンだけでなく、本格的なつけ麺の提供にも力を入れています。ここのつけめんは、麺にコシがあり、スープも出汁が効いていてとても美味しいです。

TAOのつけ麺はその美味しさから、ロサンゼルスで私の一番お気に入りのつけ麺屋です!

Maruna
少しロサンゼルス郊外にありますが、つけ麺好きの方は一度はトライしてみると良いと思います!

またこちらのお店はラーメンの提供もしていて、白味噌と赤味噌それぞれの味噌ラーメンから選べます。

メモ

  • Ramen & Tsukemen TAO ウェブサイト:https://www.ramentao.com/
  • 場所:ブエナパーク
  • 値段:味噌つけ麺$13.50、スパイシー味噌つけ麺$14.00
  • こんな人におすすめ:味噌つけ麺、二つの味の味噌ラーメン、ベジタリアン料理を求める人

Tsujita

ロサンゼルスの中心街にあるTsujitaは、絶好のロケーションということもありロサンゼルスで人気のあるつけ麺屋さんです。

ここはロサンゼルスでつけ麺の知名度向上にかなり貢献しているお店の一つで、Regularサイズでもボリュームのあるつけ麺を堪能できるのが魅力です。

Tsujitaのつけ麺もアメリカにいるとは思えないほどのクオリティで、日本のつけ麺を食べている気分になれます。

立地が良くアクセスしやすいので、ロサンゼルスで本格的なつけ麺を楽しみたいなら行く価値はあります!

メモ

  • Tsujita ウェブサイト:https://tsujita-usa.com/
  • 場所:ロサンゼルス市に2店舗、サンガブリエル
  • 値段:つけ麺レギュラー$14.95、ラージ+$1.50
  • こんな人におすすめ:LAからアクセスが良いつけ麺屋、東京の味、日本のチェーン店を求める人

【2025】ロサンゼルスでおすすめのラーメン・つけ麺屋|人気店8選まとめ

今回紹介したロサンゼルスで人気なラーメン・つけ麺屋は以下の8店です。

ロサンゼルスでおすすめのラーメン・つけ麺屋

  • 博多一幸舎
  • 新撰組
  • 時代屋
  • Umenoya
  • 楽観ラーメン
  • 陣屋ラーメン
  • ラーメン&つけ麺TAO
  • Tsujita

ロサンゼルスで人気なラーメン・つけ麺屋8選いかがでしたか?これからもロサンゼルスでラーメン・つけ麺屋の美味しいお店が増えることを願っています!

皆さんも実際に行ってみて美味しかったラーメン屋さんがあればシェアしていただけると嬉しいです。ご連絡はお問い合わせからできます。

    • この記事を書いた人

    Maruna

    アメリカ生活7年目|ロサンゼルス留学を経て、大学編入、国際結婚、現在はアメリカ南部在住|アメリカ生活や国際結婚、留学についてのリアルな情報を発信中!

    -アメリカ生活

    © 2025 MMblog in America Powered by AFFINGER5